• このblogについて
  • 検索して来た人へ
Bio & Ubiq Weblog Daily Log of Biocomputing & Ubiquitous Networking Laboratory

Endeavor NA701

2007/02/19 14:19 / Leave a Comment / masatom

特価で10万円以下だったNA701。CPUはCeleron M 410(1.46GHz)とちょっと弱いがDVD書けるしBluetoothついてるし指紋センサもある。グラフィックスはGeForce Go 7300なのでメインメモリをとられないしSXGA+。メモリを512MB追加して1GBにしたらAeroも行ける。Vistaのエクスペリエンスインデックスのプロセッサは3.2とふるわないが、SUPER_PI 104万桁は50秒でInspiron 1501と同じ。チップセットはIntel 945PMなのでNJ1000のような苦労は無い。これはお買い得。でももう売ってない。

Posted in: article

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

← Previous Post
Next Post →

最近の投稿

  • キオビエダシャクの幼虫 2016/06/24
  • 思ったより流出してない 2016/06/21
  • XPS 13 9350にDA200をつないでもVGA出力できない 2016/03/30
  • Word 2016で右矢印を入力する方法 2016/02/27
  • 甑島の「甑」 2016/02/27

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© Copyright 2013 - Bio & Ubiq Weblog
Infinity Theme by DesignCoral / WordPress